eo光を1年以上前(2012年10月)に契約し、月額300円の追加料金を払ってきたにもかかわらず、eo光が調べところ、我が家では100メガの速度だという。
そこで、調査に来てもらった。(「eo光の通信速度1ギガは嘘」の続き)
結論から言うと、本体と無線ルーターを接続しているLANケーブルが1ギガに対応していなかった。
業者が持参したLANケーブルで業者の持参したパソコンをつなぐと600メガが計測できた。
以前(NTTのフレッツ光)は自分が購入した無線ルーターを使っていた。
ただ、つながらないことが多々あった。
そこで、今回はeo光で無線ルーターをレンタル(月額100円)した。
それ以来、無線でつながらないことはなかった。
ただし、業者が機器をセッティングする時、無線ルーターと本体機器をつなぐLANケーブルを古いLANケーブルを使ったようだ。(記憶にない)
このLANケーブルが最高100メガしか対応していないものだった。
今回、来てくれた業者によると、通信速度は色んな要素で変化するらしい。
有線の場合、下記の要素。
①機器間のLANケーブル
②ルーターの性能
③ルーターとPCを結ぶLANケーブル
④PCのスペック
無線の場合はさらに電波環境が影響する。
我が家の場合、、
①機器間のLANケーブルは業者が持参したLANケーブル交換で600メガ出た。
しかし、②ルーターの性能は300メガまでしか出ないものらしい。
性能の高いルーターに変えればそれ以上出る可能性があるが、高いルーターを購入する価値があるかどうかは疑問。
さらに、本体機器は2階にあるのだが、1階に私の部屋があり、その間を壁の中をLANケーブルでつないでいる。
ルーターから2階の壁までのLANケーブル、そして、2階の壁から1階の壁までのLANケーブル、そして1階の壁からPCまでのLANケーブルが1ギガ対応かどうかが問題になる。
まずは何もいじらないで1階のLANケーブルに業者のパソコンをつなぎ、通信速度を計測。
すると100メガない。
そこで、1階の壁のジャック?とPCをつなぐLANケーブルを業者のと交換して計測。
すると600メガあった。
2階と3階の壁をつなぐLANケーブルは1ギガ対応だったようだ。
我が家は4年前に建てた時に壁の中にLANケーブルを入れたのだが、年代が古いと1ギガに対応していないLANケーブルしかなかったそうだ。
やれやれである。
無線の通信速度は有線接続の3分の1かと思っていたら、そんな単純な話ではないらしい。マンション等で回りに無線の環境が多いほど干渉も多く、ルーターとPCがすぐ近くでも接続すら出来ないこともあるそうだ。
業者にあれこれ話しを聞いたが知らないことばかり。
第一、1ギガにした時、eo光からは一切そういう話はなかった。
そもそも、普通にインターネットやメールを使う段には100メガで十分だという。
私は無線接続のPCが複数あるとその分、通信速度を取り合って遅くなるのかと思っていたが、そういうことではないらしい。
ただ、スマートフォンやタブレットを複数(5台以上)接続しているとそういうことは起こりえるらしいが。
とりあえず、本来の姿に戻った。