NHK大河ドラマで盛り上がりを見せている姫路に姫路城、「ひめじの黒田官兵衛大河ドラマ館」等の見学に行って来ました。

[本サイトはプロモーションが含まれています。]

姫路城

駐車場

姫路城周辺を見学するので姫路城のすぐ前の大手門駐車場に車を停めました。
駐車場は周辺に何箇所もあるようです。

3時間程、駐車しましたが、料金は600円でした。

駐車場から姫路城に向かう途中、駐車場の隣の敷地に「ひめじの黒田官兵衛大河ドラマ館」があります。

そして、「大河ドラマ館」から姫路城に向かう辺りにみやげ物店や食事をする所がありました。

「ひめじの黒田官兵衛大河ドラマ館」

ひめじの黒田官兵衛大河ドラマ館

大河ドラマ出演者の衣装や小道具、出演者の紹介、大河ドラマのメイキング映像を放映、官兵衛が幽閉される有岡城の牢獄を再現等、館内はそんなに広くはないですが、見所満載といった感じです。

最後にドラマ出演者のメッセージ付サイン色紙が展示されていました。

記念グッズの販売コーナーはなかったのが残念でした。

姫路城

姫路城

大河ドラマ館の入場券販売所で姫路城の入場券がセットになっている入場券を購入しました。
別々に購入するより200円安いです。
さらに電子マネーWAONでさらに安く購入できました。

姫路城は現在、改修工事中なので、大天守とその周辺への立ち入りはできません。(~平成27年3月)
近くにクレーンが2本、つき出て景観にふさしくありません。
姫路城

100間廊下や十字紋の鬼瓦等が見学できます。
十字紋の鬼瓦

「官兵衛の歴史館」(無料)も見学しました。
かなり狭いですが、官兵衛が実際に使用したとされる太刀の外装「菊一文字の太刀拵(たちこしらえ)」や甲冑・マント・合子形兜(ごうすなりかぶと)をはじめ、家臣・母里太兵衛が身につけた鎧胴、その他の黒田二十四騎にまつわる品々も多数展示しています。

鎧兜が並んでいる様は壮観です。

「官兵衛の歴史館」の近くには「お菊井」という井戸があり、説明書によると、「1枚、2枚・・・」に関係があるお菊さんの井戸のようです。
「番町皿屋敷」とはまた違う話のようです。

播磨国総社 射楯兵主神社

「播磨国総社 射楯兵主神社」は姫路城のすぐ前の交差点から徒歩5分ぐらいのところにあります。

射楯大神と兵主大神を御祭神としてお祀りしているとのこと。
総社御門はなかなか派手です。
播磨国総社

御門前に掛かる御神橋には、総社の神使である「みみずく」の像が四方に設けられ、日々参拝される方々を優しく見守っています。

下の写真は境内の「撫でみみずく」です。
撫でみみずく

官兵衛屋台村

姫路城のすぐ前の姫路大手前公園でイベントをやっていました。
その一角に「官兵衛屋台村」がありました。
官兵衛屋台村

9月27日(土)に行ったのです、この日と28日(日)の2日間のみの開催だったようで、ラッキーでした。

兵庫県各地のご当地グルメが出展していました。
私は「甲子園ヒーロー」(鳥のから揚げ)が美味しかったです。

当日は暑かったので、生ビールが最高でした。