ライザップゴルフの特別レッスン
本来、月2回のレッスンは終了しているのだが、先日、ラウンドして140オーバーという信じられないスコアを出し、「ショックで練習する気がしない。来月でライザップゴルフは退会するつもり。」という内容をLINEで専任トレーナーに送ったところ、特別にレッスンをしてくれることになった。
何よりショックだったのが、数年前の私のアベレージは120。
それが大枚をはたいてライザップゴルフのレッスンを受け、ゴルフ練習場に頻繁に通った結果がこれだったということ。
最初のカウンセリングでは4ヶ月100切りを達成できると言われ、最初のレッスンでのテストではハーフ50だったので、トレイナーから90切りを目指しましょう、と言われた私が7カ月後に140ってどういうこと?
しかも、140はOBのペナルティーや空振りでカウントしていないものもあるので、実質は150前後。
これではゴルフデビューのスコアを全く変わらない。
今までの努力は何だったのか、と意気消沈していた。
何故、上手くいかないのか?
ゴルフ練習場での練習では、よく当たると思えば、その後、全く当たらなくなる。
上手く当たらないと、何がいけないのか、あれこれ考えてしまう。
そして、あれこれ試して上手くいくとこれで行こうと決心するが、何故か、その後、同じことをしても当たらなくなる。
結果、訳が分からなくなる。
と言ったことの繰り返し
私が迷う点はいくつもある。
①グリップ
②スタンス
③ヘッドのソールは地面にべったりつけるのか?
④テイクバックは?
⑤腕はどこまで上げるのか?
⑥手首のコックは?
⑦右足重心は?
⑧ダウンスローでは左腰手動?
①②③をトレイナーに質問し回答を得る。
最大の問題点はテイクバック。
腰手動?
体の回転は?
右足重心は?
ところがこれが全て氷解した。
ゴルフが上手くいく予感
体の回転を勘違いしていた。
体が前傾しているのに、体が真っすぐ立っているのと同じ回転をしていた。
大事なのは体の中心で回転すること。
そして、振り子の原理。
体を右に回転する時は右足重心。
体を左に回転する時は左足重心。
これで、片足に重心が乗るという感覚も理解できた。
腕を上げることも、コックも意識しないでも自然と出来ている。
ダウンスローでの左腰手動もそんなことは考えなくても、右に振ったクラブを今度は左重心で振る(体を左に回転させる)だけで、結果、腰も動いている。
何だこういうことだったのか?
後は、ゴルフ練習場で実際に自分のクラブを振ってチェックするのみだ。
これが出来ればミスショットはなくなるだろう。
100切りどころが90切りも不可能ではない。
もっともパターはしっかり練習する必要はあるが。
練習する意欲が出てきた。